機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

17

エクストリームプログラミング会読会 第7回

隔週日曜の夜に、XP第2版を輪読してXPへの理解を深める読書会です。

Registration info

参加枠1

Free

FCFS
9/11

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

開催概要

様々な現場でアジャイルの導入が進む今日ですが、皆様XPを実践していますか?
アジャイルの世界に身を置いて間もない方の中には、「ペアプロやCIなどのプラクティスは導入しているが、何を持って実践していると言えるかわからない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
管理者はまさにそんな状態でしたが、最近になって、XPにはプラクティス以前に価値・原則といった概念があり、それら3つを結びつける考え方もあるということを知り、ちゃんとXPを勉強したいと思うようになりました。
そして、せっかく勉強するなら一人で読書するより同じ想いを持った方と輪読をしたほうが学びになると思い、この読書会を企画しました。
書籍さえ手元に準備していただければ、事前の準備はいりません。一緒に楽しく勉強しましょう。

今回読むところ

今回は「第16章 インタビュー」から読みます。

参加対象者

※参加にあたり、紙もしくは電子書籍のエクストリームプログラミングは手元に準備いただくようお願いします。

開催場所

オンライン(Zoom)

読書会の進め方

最初に軽く自己紹介をしてから交代で音読する形式で輪読を進め、キリのいいところで意見交換をします。
23:00までのタイムボックスで、読み進められるところまで読み進めます。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

nakai

nakai wrote a comment.

2021/01/17 19:35

当日に申し訳ありません、明朝早出になりましたので、キャンセル致します。

yasugahira0810

yasugahira0810 published エクストリームプログラミング会読会 第7回.

12/28/2020 12:42

エクストリームプログラミング読書会 第7回 を公開しました!

Group

Ended

2021/01/17(Sun)

21:00
23:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/12/28(Mon) 12:42 〜
2021/01/17(Sun) 23:00

Location

リモート

リモート

Organizer

Attendees(9)

yasugahira0810

yasugahira0810

エクストリームプログラミング読書会 第7回 に参加を申し込みました!

philomagi

philomagi

エクストリームプログラミング読書会 第7回 に参加を申し込みました!

kfjt

kfjt

エクストリームプログラミング読書会 第7回に参加を申し込みました!

kuro

kuro

エクストリームプログラミング読書会 第7回に参加を申し込みました!

mk

mk

エクストリームプログラミング読書会 第7回 に参加を申し込みました!

setoazusa

setoazusa

エクストリームプログラミング読書会 第7回 に参加を申し込みました!

nrhide

nrhide

I joined エクストリームプログラミング読書会 第7回!

matsukenn

matsukenn

よろしくお願いします!

Acky

Acky

エクストリームプログラミング会読会 第7回 に参加を申し込みました!

Attendees (9)

Canceled (2)